リバース:1999 の 2024/03/16 から始まった第11回深眠域について自分自身の記録として記事を書いていきたいと思います.
本記事では,深眠ステージ・VI についてのみ触れていきます.
第11回深眠域について
今回の深眠域は,以下のような形になります.
開催期間 | 2024/03/16 05:00 ~ 2024/04/01 4:59 |
---|---|
敵の本源 | ステージ1 : 獣 (BEAST) ステージ2 : 岩 (MINERAL) |
今期ルール | [味方] 与えるジェネシスダメージが100%アップする. |
ステージ・VI の内容は,以下のような形になります.
敵のレベル | 洞察3 Lv.20 |
---|---|
追加ルール | [味方] ターン開始時,最も残りHP割合の低い対象が攻撃力×80%分のシールドを獲得する.シールド存在時,1ターンの間,被ダメージが50%ダウンする. |
2024/03 の前半である第10回深眠域と同様に,37 (Thirty-Seven) を強力に使えるステージ内容ですね.
- ステージ2の敵の本源が,岩 (MINERAL) である.
- ジェネシスダメージの火力が向上する.
ステージ・VI の追加ルールで付与されるシールドは,シールドの量としては多くありません.
ただ,[シールド]状態の解除を先に行わない場合,大きな被ダメージ軽減が入ります.
このため,片方を集中して攻撃する際は,最初から高火力のスキルを発動せず,[シールド]状態の解除用のスキルを発動しましょう.
深眠域ステージ・VI -01
敵の簡易情報
No. | 敵 | 備考 |
---|---|---|
1 | 撮影者の幽霊 | 2ターンごとに,1ターンの[隠見]を獲得します. アルティメット発動後,自身と騒がしい幽霊に[隠見]を付与します. [隠見]状態の場合,リアルダメージを受けた時にダメージ軽減が50%アップします. このため,バフを解除後にリアルダメージで攻撃するか,メンタルダメージで攻撃しましょう. ランク2スペルでは[盲目]状態の付与やMPを減らす妨害を行ってきます. |
2 | 騒がしい幽霊 | ターン開始時,2ターンの[隠匿]を獲得します. アルティメット発動後,[隠匿]を獲得します. [隠匿]状態の場合,アルティメット以外のリアルダメージを受けなくなります. このため,アルティメットのリアルダメージで攻撃するか,メンタルダメージで攻撃しましょう. また,アルティメット発動後は,再生率と被ダメージ軽減が上昇するバフを獲得し,[挑発]状態になります. バフ自体は解除も可能ですが,耐久されることにはなるため,可能な限りは早めに倒しましょう. |
共通として,[阻害耐性]を持っています.
[隠見] : リアルダメージを受ける時,ダメージ軽減+50%.
[隠匿] : アルティメット以外のリアルダメージを回避する.
パーティー詳細
深眠域ステージ・VI-01 で使用したキャラクターについて紹介していきます.
パーティーについては,以下のとおりです.
No. | キャラクター | 心相 | 共鳴 | 採用理由 |
---|---|---|---|---|
1 | カーラ・ボナー 洞察III Lv.1 塑造1 | 必要な記録 Lv.50/50 増幅Lv.1 | Lv.10.クリティカル優先. | メインディーラー |
2 | シャーマィン 洞察III Lv.1 塑造2 | 美しい新世界 Lv.50/50 増幅Lv.5 | Lv.10.アルティメット火力優先. | デバッファー兼サブディーラー |
3 | バルーンパーティー 洞察III Lv.1 塑造5 | 好奇心の塊 Lv.60/60 増幅Lv.1 | Lv.10.ダメージ軽減優先. | ヒーラー |
4 | ネクロ・ロギスト 洞察III Lv.1 塑造5 | 二度目の人生 Lv.50/50 増幅Lv.1 | Lv.10.攻撃力とダメージ軽減の折衷. | バッファー兼敵のバフ解除 |
メンタルダメージがベースの,岩本源のアタッカーであるカーラ・ボナーをメインディーラーとして採用しています.
また,騒がしい幽霊のリアルダメージの回避は,アルティメットは通すため,アルティメットを連続で使用可能なシャーマィンを採用しています.
その他,バッファー兼敵のバフ ([隠見]と[隠匿]がメイン) の解除用にネクロ・ロギストを採用しています.
ヒーラーは,カウンタースペルによるジェネシスダメージを与えることが,今期ルールと相性が良いため,バルーンパーティーを採用しています.
戦闘の進行とバトルデータ
簡易方針
アルティメットにより[挑発]状態になった場合,こちらの攻撃のターゲットを制限されることもあり,さわがしい幽霊を最初に倒します.
バトル開始時から騒がしい幽霊は,[隠匿]状態となっているため,メンタルダメージを与えるキャラクターで攻撃します.
騒がしい幽霊が[挑発]状態でない場合は,リアルダメージを与えるキャラクターは,撮影者の幽霊を攻撃することになります.
各キャラクターのダメージタイプでの方針は以下のとおりです.
すべてのキャラクター
基本的には騒がしい幽霊の方に,[シールド]が付与されることになるので,アルティメットや高ランクスペルは,事前にシールドを剥がしてから行います.
メンタルダメージを与えるキャラクター
さわがしい幽霊のアルティメット発動後のダメージ軽減と撮影者の幽霊のランク2スペルでの[盲目]デバフ以外は,リアルダメージに対する耐性になります.
このため,メンタルダメージがベースのキャラクターは,最も付与される危害が多い[隠匿]と[隠見]の対象外であるので,基本的には敵の状態を気にせず攻撃しても問題ありません.
リアルダメージを与えるキャラクター
さわがしい幽霊が[隠匿]状態の場合,リアルダメージのキャラクターでは,シールドを剥がせません.
このため,シャーマィンのアルティメットは,カーラ・ボナーとネクロ・ロギストのスペルで剥がした後に発動します.
撮影者の幽霊は色々妨害してきますが,特にアルティメット発動後は,騒がしい幽霊にも[隠見]を付与します.
[隠見]が付与された場合,ネクロ・ロギストによりバフを解除した後に攻撃します.
特にディーラーのアルティメットは,きっちりとバフを解除した後に発動しましょう.
撮影者の幽霊だけになった場合は,[隠見]状態に注意しながら,ダメージを出していきます.
戦闘の進行
優先した訳でもなく,2ターン目にカーラ・ボナーのMPが5点溜まりました.
ネクロ・ロギストのMPは全然溜まっていないので,先にアルティメットは発動してしまいます.
このターン以降は,ネクロ・ロギストのアルティメットによるバフとシャーマィンのアルティメットにより削っていきます.
敵の両方がアルティメットを準備しているので,バフ解除用のスペルも準備しておきます.
流石に体力が低かったので,5ターン目は回復します.
5ターン目はシールドも事前に剥がせてないので,溜めるターンにしても良かったかもしれないです.
少し残っていた騒がしい幽霊の体力も削りきって,撮影者の幽霊だけですね.
正直,もう負けない気がするので,適当目…
ラストターンです.
バフとシールドを剥がしてあげた後,シャーマィンのアルティメットで終了です.
リザルト
カーラ・ボナーのスペル最初以外は全然来ませんでしたね….
ちゃんと読んで,こういう形で行動を決めてスペル選択しよう,というのはできてるはずなんですけど.
全然手応えなくて,本当にこれギミックを理解できてる…?ってなってます.
深眠域ステージ・VI -02
敵の簡易情報
No. | 敵 | 備考 |
---|---|---|
1 | 小指のピーター | アルティメットにより,非常に大きなリアルダメージを与えてきます. 特に1ターンの[気絶]状態の付与とその後3ターンの耐久力低下のデバフを行います. ランク2スペルでは,MPの追加獲得も行ってくるため,アルティメットの頻度を高めてきます. |
2 | ロード・カーバンクル | アルティメットにより,[虚弱]を付与してきます. 加えて,スペルでは,ランク1でも回復を行ってきます. ランク2スペルではMPを減らす妨害も行います. |
共通として,[自身と味方のHPが10%相違するごとに,与ダメージが10%アップし,被ダメージが10%ダウンする.]パッシブ能力を保持しています.
加えて,[阻害無効]もあるため,基本的に妨害はできません.
パーティー詳細
深眠域ステージ・VI-02 で使用したキャラクターについて紹介していきます.
パーティーについては,以下のとおりです.
No. | キャラクター | 心相 | 共鳴 | 採用理由 |
---|---|---|---|---|
1 | リーリャ 洞察III Lv.1 塑造0 | 万雷の拍手 Lv.50/50 増幅Lv.1 | Lv.10.クリティカル優先. | サブディーラー |
2 | 37 (Thirty-seven) 洞察III Lv.1 塑造2 | 沈黙と憧れ Lv.60/60 増幅Lv.1 | Lv.10.クリティカル優先. | メインディーラー |
3 | トゥースフェアリー 洞察III Lv.1 塑造2 | 好奇心の塊 Lv.60/60 増幅Lv.1 | Lv.10.回復量の期待値優先. | ヒーラー |
4 | サザビー 洞察III Lv.1 塑造2 | 二度目の人生 Lv.50/50 増幅Lv.1 | Lv.10.攻撃力優先. | ヒーラー |
敵の攻撃がきついので,ヒーラーを2キャラクター用意しています.
特に,気絶により行動できなくても回復を付与できる点,今期ルールによるジェネシスダメージが向上している点を考慮して,サザビーを採用しています.
戦闘の進行とバトルデータ
簡易方針
小指のピーターとロード・カーバンクルの体力が10%離れると,火力と耐久向上のパッシブがあります.
このため,基本的にはHPが均等になるように攻撃します.
また,小指のピーターのアルティメットは,1ターンの[気絶]状態と3ターンの耐久低下デバフを付与します.
ヒーラーが対象となると,体力を戻せなくなり,敗北する可能性が出ます.
事前に体力を高水準する等,生存できる行動に多く行動回数を使うようにします.
一方のロード・カーバンクルのアルティメットにより付与される,[虚弱]は火力を落としてきますが,基本的にはターン数に余裕があります.
そのため,小指のピーターのアルティメット程は気にしなくても良いと思います.
戦闘の進行
小指のピーターが,アルティメットを発動準備をしています.
ヒーラーが落ちるとまずいので,回復行動に出てます.37 (Thirty-seven) のスペルも含めて,耐久に全力です.
再度のアルティメットです.
今回も回復行動を行うのですが,小指のピーター落ちたりしないかなとそっちにダメージ多めに振ってます.
ちょっと足りなかったので,8ターン目に倒しましたが,これなら均等に攻撃して良かったですね.
ラストターンです.
一応,ここで誰かが倒れると気分が良くないので,回復スペル発動しています.
ただ,37 (Thirty-seven) のスペルでシールド剥がして,[補充数式] → アルティメット ×2 なので,ちゃんとリーリャのアルティメットで終了です.
リザルト
回復多めじゃないと少しきついかもしれないですね.
終わりに
どちらのステージも片方が妨害してくるというコンセプトでしたね.
ステージVI-01では[挑発]により常に1体にシールドを獲得し続け,
ステージVI-02ではパッシブにより2体を均等にダメージを与えるため,シールドは変わる敵が変わります.
同じダメージを低減する追加条件なのに,鬱陶しさの印象がこんなに変わるんですね!! (褒めてますよ?
特にたてがみ手配書の方で感じるんですが,パーティーを選択出来るようになって,お気に入り心相を設定しているとちょくちょくぐちゃぐちゃになりますよね.
お気に入り全部解除すると,割と想定した通りになるので,一旦全キャラクターからお気に入り心相解除しているんですが,もっと良い方法あったりするのんですかね?
以上,リバース:1999の第11深眠域のクリア記録でした.
ステージVI-01 ではモル・パンクって感じでなんか良かったですね. (語彙力なし
お読みいただきありがとうございました.
この記事のおかげでIV-1攻略できました! ありがとう!
お読みいただきありがとうございます.
参考になる部分が少しでもあったことに嬉しく思います.