MENU

リバース:1999 第14回深眠域クリア 2024/05/01 ~ 2024/05/16

リバース:1999 の 2024/05/01 から始まった第14回深眠域について自分自身の記録として記事を書いていきたいと思います.

本記事では,深眠ステージ・VI についてのみ触れていきます.

深眠ステージ・Vの方が大変そうな気がしますが…見なかったことにしましょう.

今回は新規構成でしたね!!

それでは,頑張って行きましょう.

目次

第14回深眠域について

第14回深眠域ルール

今回の深眠域は,以下のような形になります.

開催期間2024/05/01 05:00 ~ 2024/05/16 4:59
敵の本源ステージ1 : 星 (STAR)
ステージ2 : 木 (PLANT)
今期ルール[味方] バフ系通常スペルを使用すると,追加で自身のMP+1.
深眠域内容

ステージ・VI の内容は,以下のような形になります.

敵のレベル洞察3 Lv.20
追加ルール[全体] 対象に[状態異常][行動阻害]が1つある場合,与ダメージが10%アップする.[状態異常][行動阻害]が2つ以上ある場合,与ダメージが追加で10%アップする.
深眠域ステージ・VI内容

まず,今期のルールですが,バフ系のスペルを持つキャラクターのMPを加速させてくれます.

続いて,ステージ・VIの追加ルールですが,[状態異常]及び[行動阻害]がある場合に与ダメージが向上します.

これは全体を対象としているため,味方が[状態異常]及び[行動阻害]を与えた敵を攻撃すれば,10%あるいは20%の与ダメージアップした状態で攻撃できます.

逆に,敵に[状態異常]を付与された状態で攻撃受ければ,同様に与ダメージアップされた状態で受けることになります.

[行動阻害]で継続する効果は少ないため ,本条件を活かす場合は,[状態異常]を付与して攻撃することになると思います.

深眠域ステージ・VI -01

敵の簡易情報

第14回深眠域 ステージ・VI-01 敵情報
備考
再生する割れ物存在する限り毎ターン敵全体に[中毒]状態を付与します.
加えて,味方 (病にかかった医者) の数だけ追加で1体に対して[中毒]状態を付与します.
味方全体に[強固]を付与するバフを行なうため,強力な攻撃を行なう際には,[強固]を先に剥がすよう注意する必要があります.
病にかかった医者行動の内,片方の通常スペルで[中毒]状態を付与する攻撃を行います.
アルティメットでは,攻撃倍率としては対したダメージはありませんが,全体に対して[武装解除]を付与します.
残した状態で戦闘を進める場合は,[武装解除]で何もできないターンができないように留意する必要があります.
ただし,耐久面は非常に脆く,離脱時にデバフをすべて解除してくれるため,[中毒]状態が辛い場合は,倒すことでそのタイミングで一旦デバフをリセットできます.
ステージ・VI -01 敵情報

パーティー詳細

深眠域ステージ・VI-01 で使用したキャラクターについて紹介していきます.
パーティーについては,以下のとおりです.

第14回深眠域 ステージ・VI-01 パーティー
#キャラクター心相共鳴役割
1ジェシカ
洞察III Lv.1
塑像0
夜を冒涜する者
Lv.50/50
増幅Lv.1
Lv.10.ダメージ優先.
ジェシカ 共鳴 (2)
メインディーラー
2サザビー
洞察III Lv.1
塑像2
好奇心の塊
Lv.60/60
増幅Lv.1
Lv.10.攻撃力優先.
サザビー 共鳴 (1)
ヒーラー
3リー・アンアン
洞察III Lv.1
塑像0
長い夜話
Lv.50/50
増幅Lv.1
Lv.10.ダメージボーナス優先.
ダメージボーナス
バッファー
4コーンブルメ使用しません.
ステージ・VI -01 パーティー

いつもどおりの木 (PLANT) 本源パーティーです.

今期ルールによりバフスペルを発動することでMPを加速できる点と追加ルールにより[気絶]を付与することでダメージボーナスアップが狙える点から,リー・アンアンを採用しています.

本ステージは,別途デバフ解除の方法が存在するため,トゥースフェアリーや6 (Six) は編成していません.

きちんとギミック通りにクリアします!!

戦闘の進行とバトルデータ

簡易方針

本ステージでは,非常に多くの[中毒]状態を付与されるステージとなっています.

ただし,敵の耐久面自体は脆いため,火力がある場合は,押し切ることも可能です.

ギミック通りにクリアする場合は,[中毒]状態によるダメージが怖くなったタイミングで,病にかかった医者を倒すことで[中毒]状態を解除できます.

敵のターン終了時に再度[中毒]状態を付与されますが,病にかかった医者の数が減ったことで,その後の[中毒]状態の付与数は減少します.

それ以外の留意点としては,[強固]の状態に注意して高火力スキルを発動します.

戦闘の進行

まずは,ジェシカかリー・アンアンのMPを溜めて,アルティメットの準備をします.

1ターン目に再生する割れ物に[強固]が付与されたため,先に適当なスペルで[強固]を剥がしてから,ランク3スペルで攻撃します.

[中毒]状態がかなり辛くなってきましたので,1度ターゲットを病にかかった医者に変更して先倒すことで,デバフの解除を行います.

病にかかった医者がアルティメットを準備しているので,次のターンの行動を確保します.

リー・アンアンとサザビーのアルティメットを準備することで,確実に行動できるようにしておきます.

ラストターンです.

しっかりとギミック通りにクリアできました!!

リザルト

[中毒]状態のダメージ自体はきついですが,それでもステージとしては簡単よりですかね.

もう少し敵の耐久がある場合は,ギミックとは別に[中毒]状態の解除方法が必要かもしれません.

第14回深眠域 ステージ・VI-01 クリア
第14回深眠域 ステージ・VI-01 統計データ
第14回深眠域 ステージ・VI-01 神秘術

深眠域ステージ・VI -02

敵の簡易情報

第14回深眠域 ステージ・VI-02 敵情報
備考
疑問の残響大体6 (Six) です.
阻害耐性を持ちます.
攻撃対象にデバフがあれば,与ダメージが16%アップします.
通常の行動としては,[デバフの集合]からデバフを行うスペルと[強固]や防御力アップのバフを行なうスペルの2種類の行動を行います.
アルティメットについては,ひらめきが6点ある場合に発動した場合,デバフ1種類につき75%ダメージが向上します.
プレイアブルの6 (Six)と違いアルティメット以外でひらめきは消費されないため,放置するといつか最大火力で発動されます.
最大火力で発動されると消し飛ぶため,そうならないように真っ先に倒しましょう.
また,毎ターン味方が存在するとひらめき1点とダメージボーナス+5%を獲得します.
味方の偶点ユニット数だけ,与ダメージが15%ダウンします.
そのため,もし周りを倒す場合は奇点ユニットを倒しましょう.
奇点I/II偶点よりもちょっと火力が高いです. (誤差)
疑問の残響の与ダメージ軽減の対象ではないため,倒しても特に何も影響ありません.
範囲ダメージに対して,25%のダメージ軽減アップを持ち,単体ダメージに対して25%のダメージ軽減ダウンを持ちます.
そのため,一応単体ダメージで攻撃する方が良いです.
偶点I/II疑問の残響の与ダメージ軽減の対象ですので,倒すのは後回しにしましょう.
範囲ダメージに対して,25%のダメージ軽減アップを持ち,単体ダメージに対して25%のダメージ軽減ダウンを持ちます.
そのため,一応単体ダメージで攻撃する方が良いです.
ステージ・VI -02 敵情報

偶点の体力が「33,045」で,奇点の体力が「33,626」なのは,何か意味があるんですかね….

パーティー詳細

深眠域ステージ・VI-02 で使用したキャラクターについて紹介していきます.
パーティーについては,以下のとおりです.

第14回深眠域 ステージ・VI-02 パーティー
#キャラクター心相共鳴役割
1カエンボク
洞察III Lv.1
塑像0
長い夜話
Lv.50/50
増幅Lv.1
Lv.10.クリティカル優先.
カエンボク 共鳴 (1)
メインディーラー
2ケントゥリオン
洞察III Lv.1
塑像0
必要な記録
Lv.50/50
増幅Lv.1
Lv.10.クリティカル優先.
クリティカル率 -1 (1)
サブディーラー
36 (Six)
洞察III Lv.1
塑像2
バランスに注意
Lv.60/60
増幅Lv.1
Lv.10.ダメージ優先.
6 (Six) 共鳴 (2)
サポーター
4メディスンポケット
洞察III Lv.1
塑像0
好奇心の塊
Lv.60/60
増幅Lv.1
Lv.10.回復量優先.メディスンポケット 共鳴 (3)ヒーラー
ステージ・VI -02 パーティー

戦闘の進行とバトルデータ

簡易方針

疑問の残響のアルティメットが非常に火力が高いため,真っ先に倒しましょう.

もし,周囲の敵を倒す場合は,奇点I (一番戦闘にいる敵) を倒すことで,偶点II を引きずり出せます.

これにより,疑問の残響のダメージボーナスを更に15%ダウンさせることができますが,ターン継続によりダメージボーナスがどうせ上がるため,無視して疑問の残響を倒したほうが手っ取り早いです.

また,初期状態で偶点Iが場にいるため,気にしなくても15%はダウンしているはずです.

また,疑問の残響のバフにより,[強固]が付与されるため,高火力のスキルを発動する際は気をつける必要があります.

疑問の残響は,ランク1のバフではメンタル防御力を上昇させません.

そのため,メンタルダメージの方がとおりが良い状況もありますので,留意しておきましょう.

戦闘の進行

セットアップです.

各キャラクターのMPを溜めます.

疑問の残響を倒すためにアルティメットを集中させます.

足りなかった時用に回復と[強固]を付与して,疑問の残響のアルティメットに備えます.

実際落とせなかったので,疑問の残響のアルティメットがケントゥリオンに直撃しましたが,最大火力でないのと[強固]により耐えました.

後は適当に落としてあげましょう.

ラストターンです.

疑問の残響を倒した時点で基本的には,残りを処理するだけでしたね.

リザルト

[中毒]状態のダメージ自体はきついですが,それでもステージとしては簡単よりですかね.

もう少し敵の耐久がある場合は,ギミックとは別に[中毒]状態の解除方法が必要かもしれません.

第14回深眠域 ステージ・VI-02 クリア
第14回深眠域 ステージ・VI-02 統計データ
第14回深眠域 ステージ・VI-02 神秘術

終わりに

敵の体力水準が一気に下がったこともあって,今回の深眠域は最近の中では簡単よりでしたね.

とは言え,次回以降の同じ構成の時にHPが上昇した場合,上がり幅によっては,ステージ・VI-01は,結構大変になりそうですね.

そして,今期のルールは,カエンボクが有利なルールのように見えはするのですが,ステージは複数体のステージが多かった気がしますね.

ステージ・VI-02も一応,単体攻撃が活きるようにはなっていましたが,複数敵が出現するステージでしたし.

そのため,言うほどカエンボク使いやすい深眠域だったかと言われると,普通にケントゥリオンで殴ってた方が楽だった気がします.

以上,第14回深眠域のクリア記録でした.

お読みいただきありがとうございました.

お時間があれば,各キャラクターの性能考察記事もお読みいただけると嬉しいです.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次