始めに
リバース:1999 の1.6 バージョン 「朔日手記」のたてがみ手配書「沼の怪現象」が開放されました.
1.4 バージョンでも開放されましたが,1.6 バージョン最後に開放された「沼の怪現象」についての内容を記載していきます.
ステージの情報
追加条件
# | 対象 | 追加条件 |
---|---|---|
1 | [敵側] | [シールド],[カウンター]状態ではない敵を攻撃する時,与ダメージが20%アップする. |
2 | [味方] | ランク2/ランク3のバフ,カウンター,ヒール,チャネル系スペルを使用すると,敵の[ステータス上昇],[状態強化]を解除する. [カウンター]状態ではない敵を攻撃する時,与ダメージが40%アップする. |
3 | [味方] | 岩と獣本源のキャラクターの攻撃力が20%アップし,リアル防御力とメンタル防御力が20%アップし,最大HPが20%アップする. |
それぞれの内容を確認しておきましょう.
まず,No.1 の[敵側]の条件についてです.
味方のキャラクターが,[カウンター]あるいは[シールド]状態が付与された状態であれば,敵からの与ダメージが20%減少します.
生存能力に直結するため,基本的には[カウンター],[シールド]状態で敵の攻撃を受けるようにしましょう.
続いて,No.2の[味方]の戦闘中に恩恵のある効果です.
ランク2以上のバフ,カウンター,ヒール系に加え,1.6 バージョンではチャネル系のスペルを使用した際,敵の[ステータス上昇],[状態強化]のバフを解除が可能です.
アタック,デバフ系が対象外であるため,これらのスペルのみであるキャラクターよりも,上記のスペルを持つキャラクターを編成し,敵のバフを解除するようにしましょう.
加えて,敵が[カウンター]状態でないとき,与ダメージがアップします.
ただし,本追加条件では,[カウンター]状態を解除できない点は留意しましょう.
最後に,No.3の[味方]のパーティー編成時に恩恵のある効果です.
弱点をつける岩本源のキャラクターだけでなく,獣本源のキャラクターも本ステージでは,攻撃力,リアル防御力,メンタル防御力,最大HPが20%向上します.
メインディーラーは可能な限り岩本源のキャラクターが良いですが,他の役割であれば,獣本源も採用できると思います.
敵の情報
続いて,敵の情報について確認していきましょう.
後述で情報を整理するときの参照先として使用するため,基本的には見なくても大丈夫です.
沼の怪現象
# | 性質 | 名称 | 効果 |
---|---|---|---|
1 | パッシブ | 阻害無効 | [行動阻害]の影響を受けない. |
2 | パッシブ | 蘇りの輝き | HPが0になる攻撃を受けてもふんばり,すべての状態とひらめきを解除し,強くなる. さらに元の味方を撃破し,新しい味方を召喚する. 最終Phaseになると,毎回の復活後,自身に[再造]を2スタック付与し,状態を解除しなくなる. |
3 | パッシブ | プネウマ | MPの影響を受けなくなる. 自身がスペルを使用すると,自身のひらめき+1. |
4 | パッシブ | 沼の侵蝕 | 2ターンごとに,1ターンの[カウンター]状態になる. |
5 | パッシブ | 荒れ果てた活気 | ターン終了時,自身にランダムな[バフの集合]の効果を1種類付与し,2ターン継続する. 攻撃時,自身に[ステータス上昇],[状態強化],[カウンター]状態が1種類あるごとに,与ダメージが10%アップする. |
6 | アルティメット | 封じ込める殻IV | 自己バフ. 2ターンの間,自身の最大HP×50%分のシールドを獲得し,2ターンの[アルティメットチャージ]状態になる. |
7 | アルティメット | 剥離するたわごとIV | 範囲攻撃. 敵全員のすべての[ステータス上昇],[状態強化],[カウンター]を解除し,500%のリアルダメージを与える. 敵のスペルランク-3. |
8 | スペル (Attack) | 歪曲の視界IV | 範囲攻撃. 敵2体に300%のリアルダメージを与える. 敵に3種類以上の[ステータス上昇],[状態強化],[カウンター],[シールド]状態がない場合,追加で150%のリアルダメージを与える. |
9 | スペル (Attack) | 意識の崩壊IV | 範囲攻撃. 敵2体に300%のリアルダメージを与える. 自身が3ターンの[堅壁IV]状態になる.自身が既に[堅壁IV]状態の場合,3ターンの[蔑視IV]状態になる. |
[カウンター] : 攻撃を受けると,攻撃者に1ターンの[腐食]を付与する.
[腐食] : ターン終了時,自身の残りHP×15%分のジェネシスダメージを受ける.
[バフの集合] : 4種類の効果が存在する.(付与される場合,獲得していない効果を優先して獲得する.) : 貫通力+20%,スペル威力+15%,メンタル防御力+15%,リアル防御力+15%.
[再造] : ダメージボーナス+10%.ダメージ軽減+10%.
[アルティメットチャージ] : 行動不能になる.シールド存在中,毎ターン開始時に[チャージ]を一回行う.シールドを失うと,チャージ状態が中止し,1ターンの行動不能になり,1ターンの間,ダメージ軽減が50%ダウンする.
[チャージ] : ターン開始時に2回チャージした場合,アルティメット[剥離するたわごとIV]を発動する.(解除不可)
[堅壁IV] : リアルダメージを受けた時,ダメージ軽減が100%アップする.
[蔑視IV] : メンタルダメージを受けた時,ダメージ軽減が100%アップする.
情報整理
パーティー編成
まずは有利な本源について確認しましょう.
「沼の怪現象」ステージの敵は獣本源であるため,岩本源が有利な本源となります.
そのため,メインディーラーは,岩本源のキャラクターが良いと思います.
続いて,「沼の怪現象」のステータスを確認しましょう. (値は頑張って計算しました.あくまで計算しただけなので,推測値です.
# | ステータス | 推測値 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | リアル防御力 | 750 | 表記 : S |
2 | メンタル防御力 | 550 | 表記 : A |
3 | クリティカル耐性率 | 0 % | |
4 | クリティカル防御力 | 20 % | |
5 | ダメージ軽減 | 0 % |
最終Phase の「沼の怪現象」は,非常にリアル防御力に優れた敵になります.
加えて,「意識の崩壊IV (No.9)」により獲得するバフは,リアルダメージに反応してダメージ軽減を大幅に向上させる[堅壁IV]を優先して獲得します.
そのため,可能な限りは,メンタルダメージがベースのキャラクターを編成すると良いと思います.
追加条件も考慮すると,獣本源のキャラクターも非常に有効であると思います.
特にメインディーラー以外の役割としては,自身の行動を行いながら,敵のバフ解除を行えるバフ,カウンター,ヒール,チャネル系の通常スペルを発動できるキャラクターを編成したいです.
ダメージの入れ方
全体を通しての火力の出し方について触れておきましょう.
たてがみ手配書で共通している解除不可の[再造]を除けば,「沼の怪現象」がバフを獲得する効果は以下のとおりです.
- 「荒れ果てた活気 (No.5)」により,毎ターン終了時の2ターン継続する1種類のバフを獲得する.
- 「意識の崩壊IV (No.9)」発動時,3ターン継続する1種類のバフを獲得する.
スペル自体は,交互に発動されるため,およそ2ターンに1回ペース.
「荒れ果てた活気 (No.5)」は,ダメージを減ずる効果は,対応した防御力のバフであるため,1/4の抽選です.
「意識の崩壊IV (No.9)」に関しては,リアルダメージを減ずる[堅壁IV]が優先され,[堅壁IV]がない時に初めてメンタルダメージを減ずる[蔑視IV]を獲得します.
そのため,メンタルダメージベースのディーラーであれば,[蔑視IV]に到達するのは少し間隔が長めなため,生存のためにバフを解除していれば,特に影響はないと思います.
逆にリアルダメージベースのディーラーであれば,「意識の崩壊IV (No.9)」後には,必ず解除してから攻撃するようにしましょう.
続いて,[カウンター]状態です.
「沼の怪現象」は,「沼の侵蝕 (No.4)」により,2ターンに1度[カウンター]状態になります.
これ自体には特にダメージ軽減効果はありませんが,ステージの追加条件の方に,[カウンター]状態でない敵を攻撃する場合,ダメージボーナス+40%が存在します.
生存方法
「沼の怪現象」の攻撃は,リアルダメージをベースとしているため,キャラクター編成としては,メンタル防御力は不要です.
可能な限りHPとリアル防御力,ダメージ軽減を高めましょう.
加えて,ステージの追加条件で,[シールド]または[カウンター]状態ではない場合,敵のダメージボーナスが向上します.
このため,常に上記のいずれかの状態を維持しましょう.
続いて,「荒れ果てた活気 (No.5)」です.
これは,毎ターン終了時にバフを1種類獲得しますが,それとは別にバフの種類ごとにダメージボーナスが向上します.
キャラクターのスペルによる解除の他,ステージの追加条件でランク2以上のバフ,カウンター,ヒール系スペルの発動でも解除可能です.
[バフの集合]により貫通率やスペル威力のバフも獲得していると,非常に強力な攻撃になるため,可能な限り解除しましょう.
最後に,「沼の怪現象」のアタックスペルの一方である「歪曲の視界IV (No.8)」について確認しましょう.
「歪曲の視界IV (No.8)」は,バフを3種類持たない敵を攻撃した際,追加ダメージを与えます.
バフ解除の効果こそありませんが,アルティメットに匹敵する火力を与えてくるため,味方キャラクターはバフを3種類持った状態を維持しましょう.
その他
たてがみ手配書で,ステージのメインターゲットを倒した場合,敵はそのターン攻撃を行いません.
そのため,「沼の怪現象」を倒しきれる場合,回復を最低限にしても生存することができます.
パーティーメンバー
さて,続いて今回のパーティーメンバーについて確認しましょう.
項目 | 曲娘 (チーニャン) | 葛点 (カッテン) | 6 (Six) | バルーンパーティー |
---|---|---|---|---|
レベル | 洞察III Lv.1 | 洞察III Lv.1 | 洞察III Lv.1 | 洞察III Lv.1 |
塑像 | 3 | 2 | 2 | 5 |
共鳴 | Lv.10 | Lv.10 | Lv.10 | Lv.10 |
嵌め込み | ダメージ優先. | 攻撃力優先. | ダメージ優先. | 耐久と回復量折衷. |
心相 | 四方城の外にて レベル : Lv.60/60 増幅Lv.5 | 目下に新事なし レベル : Lv.60/60 増幅Lv.1 | おとぎの国の外 Lv.60/60 増幅Lv.1 | 苦しい旅の途中 レベル : Lv.50/50 増幅Lv.5 |
役割 | アタッカー | サポーター | サポーター | ヒーラー |
備考 | – | – | – | – |
曲娘 (チーニャン)
「沼の怪現象」は,非常にリアル防御力に優れた敵になります.
曲娘 (チーニャン) のアルティメットは,防御力を無視できるため非常に強力です.
また,追加条件により,チャネル系の通常スペルを発動することで,「沼の怪現象」のバフを解除することができます.
心相は,最も相性の良い「四方城の外にて」です.
葛点 (カッテン)
「沼の怪現象」は,非常にリアル防御力に優れた敵になります.
葛天 (カッテン) は行動回数を消費せずに,敵のリアル防御力を低下させられます.
これにより,「沼の怪現象」のリアル防御力が,750 * (1-0.15) = 637.5 となり,かなりメンタル防御力に近づきます.
また,陣法による大きなダメージボーナス向上と曲娘 (チーニャン) の手数により[骨相]状態のジェネシスダメージにも期待できます.
心相は,最も相性の良い「目下に新事なし」です.
6 (Six)
サポーターです.
洞察III の効果により,「沼の怪現象」ステージで求められる3種類のバフの内,パーティー全体に2種類を行動回数なしで付与できます.
加えて,「沼の怪現象」の強力な攻撃をデバフにより低減させられます.
心相は「おとぎの国の外」です.
これは,「沼の怪現象」ステージでは,追加条件により岩本源と獣本源のステータスが向上しますが,6 (Six) は知本源です.
レベル的な問題ではありますが,耐久に問題があるため,少しでも改善する選択になります.
可能なら「娯楽至上」が良いです….
バルーンパーティー
[カウンター]を付与できるヒーラーです.
「沼の怪現象」ステージでは,[敵側]の追加条件で,[カウンター]または[シールド]状態ではない敵に対して,ダメージが向上します.
バルーンパーティーの付与する[カウンター]である[パーティーバルーン]は,攻撃を受けた際に消費されます.
ターンの継続で消失してしまう[シールド]状態と異なり,攻撃を受けなかった場合,スタックを増やし続けることが可能なため,[カウンター]状態という条件を満たしやすくなっています.
加えて,アルティメットでは,味方全員に[パーティーバルーン]に加え,[イノセントバルーン]を付与します.
両方のバフが,攻撃に反応して消費されるスタック型のバフになりますが,最終Phase での3種類のバフを維持することに貢献します.
また,[イノセントバルーン]では,非常に強力な攻撃を低減させるダメージ軽減効果とその後の回復効果があり,パーティーの生存に貢献します.
心相は,「苦しい旅の途中」です.
その他
パーティーに編成したキャラクターの性能考察記事もお時間あれば,よろしくお願いします.
戦闘の進行とバトルデータ
基本方針
今回のパーティーの全体的な方針としては,
- 味方の[カウンター]状態を維持する.
- 敵のバフをチャネル系,バフ系,カウンター系スペルにより解除する.
曲娘 (チーニャン) のスキルの切り方について確認しましょう.
絶対に解除しないといけないのは,[堅壁IV]です.
可能であれば[カウンター]状態と[堅壁IV]が付与されているターンが被っていることが望ましいですが,Phaseの移動により,どうせずれるので臨機応変に進めましょう.
以下のような方針で進めましょう.
- 敵が[カウンター]状態の時に,チャネル系スペルを発動する. 追撃が[カウンター]状態ではない時に発動するようにします.
- 敵が[カウンター]状態ではない時に,アタック系スペルとアルティメットを発動する.
また,6 (Six) の[スペル強化I]は,曲娘 (チーニャン) にオールインします.
戦闘の進行
曲娘 (チーニャン) の理想的なタイミングとしては,以下のよな「沼の怪現象」が[カウンター]状態のときですね.
全体的な流れとしては,
- 「沼の怪現象」が[カウンター]状態でない時に,バフを解除しながら攻撃
- 「沼の怪現象」が[カウンター]状態の時,バフを解除しながら,チャネルスペルを発動 (チャネルスペル自体がランク2なら,他は任意)
- 「沼の怪現象」が[カウンター]状態でない時に,バフを解除しながら攻撃
回復スペルが来なかったので,お祈りターン….
まぁ,バルーンパーティー撃ち抜かれたんですけどね…ヒーラー落ちたら,後は全滅に向かうだけですね….
だんだん居なくなっていく…. (泣)
ラストターンです.
[堅壁IV]を解除できないので,どれ選んでもあんまり変わらないんですが….
リザルト
ステージによるステータス強化がない 6 (Six) が本当によく落ちるので,生存するのが一番大変ですね….
メインディーラーなのに,曲娘 (チーニャン) のアルティメットの数が少ないのは,おそらくMPを結構無駄にしてるからですかね.
他のキャラクターは,[カウンター]状態関係なくアルティメットを発動できますが,曲娘 (チーニャン) は,通常スペルも含めてタイミング見て発動しないといけないので….
終わりに
以上,たてがみ手配書の「沼の怪現象」のクリア記事でした.
最初はメンタルダメージで行こうかと思ったのですが,折角葛天 (カッテン) を召喚したので….
[堅壁IV]がきついですが,防御力計算したら,メンタル防御力とそこまで変わらない…?となったので!!
今回のたてがみ手配書は,曲娘 (チーニャン) をすべてのステージで編成しました.(強いですね.
1.4 バージョンの時と大きく何か変更があったわけではありませんが,何かの参考になれば幸いです.
お読みいただきたありがとうございました.
最後に本記事でクリアとして紹介している動画も置いておきます.