MENU

リバース:1999 仙島の奇観:1.7 バージョン 「星は光りぬ」 たてがみ手配書

クリア
目次

始めに

リバース:1999 の1.7 バージョン 「星は光りぬ」のたてがみ手配書「仙島の奇観」が開放されました.

1.7 バージョンで新規開放された「仙島の奇観」についてのSSSスコアでのクリア記録を記載していきたいと思います.

ステージの情報

追加条件

#対象追加条件
1[敵側][島主の盾]状態の場合,ダメージ軽減+20%.
[島主の盾]が破られると,1ターンの間,ダメージ軽減-60%.
2[味方]自然本源のキャラクターの攻撃力が20%アップし,リアル防御力とメンタル防御力が20%アップし,最大HPが20%アップする.
3[味方]メンタルダメージ系キャラクターの与ダメ―ジが15%アップする.
ランク2/ランク3のスペルを使用後,[激昂]を1スタック獲得する.
ステージ情報

[島主の盾] : ダメージを防ぐシールド.

[激昂] : 攻撃する時,ダメージボーナス+50%.(発動すると1スタック減少)

それぞれの内容を確認しておきましょう.

まず,No.1 の[敵側]の条件についてです.

本ステージのメインターゲットである「島の主」のスペル1「雷の音」により付与される[シールド]状態である[島主の盾]についての条件になります.

[島主の盾]状態であればダメージ軽減+20%となり,ダメージによる[シールド]状態の解除を行った場合,そのターンのダメージ軽減-60%となります.

非常に大きなダメージの向上に期待できるため,瞬間的な火力に期待できるスキルの発動タイミングは,[島主の盾]を破った後に合わせられるように発動しましょう.

続いて,No.2の[味方]のパーティー編成時に恩恵のある効果です.

今バージョンより,獣本源/木本源/星本源/岩本源を自然本源,霊本源/知本源を原生本源とするとアナウンスされました.

リバース:1999 の更新/不具合修正は,割とすぐに消えてしまうので,お知らせ内容を現時点では確認し直せないですが….

本源相性の表には挿入されているので,分からないということはないのですが,用語がすぐに使用されているので,この用語なんですっけ?となりますね.

本ステージでは,弱点をつける木本源のキャラクターだけでなく,獣本源/木本源/星本源/岩本源のすべてのキャラクターの攻撃力,リアル防御力,メンタル防御力,最大HPが20%向上します.

可能な限りは,原生本源 (霊本源/知本源) 以外のキャラクターを編成すると良いと思います.

本源相性表

最後に,No.3の[味方]の戦闘中に恩恵のある効果です.

メンタルダメージ系キャラクターの与ダメージが15%向上します.

また,ランク2/ランク3のスペルを使用後,[激昂]を1スタック獲得できるようになります.

与ダメージの15%アップこそありませんが,[激昂]の獲得に関しては,リアルダメージ系を含めた全キャラクターを対象です.

ランク2/ランク3のスペルが自身への[激昂]付与を行えるバフスペルにもなることから,火力に期待できるスキルを発動前にはスタックをしておきましょう.

敵の情報

続いて,敵の情報について確認していきましょう.

後述で情報を整理するときの参照先として使用するため,基本的には見なくても大丈夫です.

島の主

#性質名称効果
1パッシブ阻害無効[行動阻害]の影響を受けない.
2パッシブ蘇りの輝きHPが0になる攻撃を受けてもふんばり,すべての状態とひらめきを解除し,強くなる.さらに元の味方を撃破し,新しい味方を召喚する.
最終Phaseになると,毎回の復活後,自身に[再造]を2スタック付与し,状態を解除しなくなる.(味方全員が[再造]の効果を共有する)
3パッシブプネウマMPの影響を受けなくなる.自身がスペルを使用すると,自身のひらめき+1.
4パッシブ天音の呼びかけ攻撃を受けると,自身が[雷の如く]を1スタック獲得する.
ランク2/3のスペルの場合,追加で[雷の如く]を2/4スタック獲得する.
ターン終了時,以下の任意の効果が発生すると,自身の[雷の如く]のスタックを消費する.
* 自身の[雷の如く]が8 ~ 13スタックの場合 : [積乱雲IV]を1回発動する.
* 自身の[雷の如く]が14スタック以上の場合 : 自身に最大HP×20%分のジェネシスダメージを与える.
5パッシブ万鈞の轟音[シールド]状態の場合,貫通率が30%アップする.
攻撃時,自身に[ステータス低下]または[状態異常]状態が2つ以上ある場合,与ダメージが25%ダウンする.
6アルティメット封じ込める殻自己バフ.
2ターンの間,自身の最大HP×50%分のシールドを獲得し,2ターンの[アルティメットチャージ]状態になる.
7スペル (Attack)雷の音単体攻撃.
400%のメンタルダメージを与える.
攻撃後,2ターンの間,自身が最大HP×8%分の[島主の盾]を獲得する.
8スペル (Attack)積乱雲範囲攻撃.敵2体に250%のメンタルダメージを与える.
自身が[シールド]状態の場合,この攻撃時の貫通率が30%アップする.
9アルティメット船隊に与える末路IV範囲攻撃.
敵全員に500%のメンタルダメージを与える.
攻撃後,対象に[帯電]を2スタック付与する.
10エクストラ積乱雲IV範囲攻撃.敵2体に250%のメンタルダメージを与える.
自身が[シールド]状態の場合,この攻撃時の貫通率が50%アップする.
「島の主」情報

[雷の如く] : 雷の如くを溜めている.

[帯電] : 行動後,自身に最大HP×6%分のダメージを与える.

[再造] : ダメージボーナス+10%.ダメージ軽減+10%.

[アルティメットチャージ] : 行動不能になる.2ターン後,ターン開始時にアルティメット[船隊に与える末路IV]を発動する.[シールド]を失うと,チャージ状態が中止し,1ターンの間,行動不能になり,ダメージ軽減-50%.

放牧をする人

#性質名称効果
11パッシブ同調呪術ターン終了時,当該ターンにダメージを受けなかった場合,1ターンの[挑発]を獲得する.
ランク2/3スペル攻撃を受けた時,自身の[挑発]を解除する.
12パッシブ枯木生華致命ダメージを受けた時,「島の主」に[雷の如く]を3スタック付与し,自身のHPを100%まで回復し,2ターンの[武装解除]状態になる.
13スペル (Attack)鞭打ち単体攻撃.
200%のリアルダメージを与える.
対象に[ステータス上昇]または[状態強化]状態が2種類以上ある場合,与ダメージが25%アップする.
14スペル (Attack)踏み躙り範囲攻撃.
敵2体に150%のリアルダメージを与える.
自身に[ステータス低下]または[状態異常]状態が2種類以上ある場合,与ダメージが25%ダウンする.
「放牧をする人」情報

[挑発] : 自身が必ず敵の攻撃対象となる.

[武装解除] : Attack 系スペルを使用不可にする.

お酒を捧げる人

#性質名称効果
15パッシブ枯木生華致命ダメージを受けた時,「島の主」に[雷の如く]を3スタック付与し,自身のHPを100%まで回復し,2ターンの[武装解除]状態になる.
16スペル (Attack)鞭打ち単体攻撃.
最も残りHPの低い敵に200%のリアルダメージを与える.
追加で対象の失ったHP×6%分のジェネシスダメージを与える.
17スペル (Attack)踏み躙り範囲攻撃.
敵2体に120%のリアルダメージを与える.
攻撃後,対象に[酔いしれ]状態を付与する.
「お酒を捧げる人」情報

[武装解除] : Attack 系スペルを使用不可にする.

[酔いしれ] : ダメージボーナス+10%.ダメージ軽減-30%,ランク2/3スペルを使用すると解除される.

[酔いしれ] は,[ステータス上昇]に分類されているのですが,これデバフでは…?

情報整理

パーティー編成

まずは有利な本源について確認しましょう.

「仙島の奇観」ステージのメインターゲットである「島の主」は星本源であるため,木本源が有利な本源となります.

そのため,メインディーラーは,木本源のキャラクターが良いと思います.

続いて,「島の主」のステータスを確認しましょう. (値は頑張って計算しました.あくまで計算しただけなので,推測値です.リアル防御力がずれてるかもです.

#ステータス推測値備考
1リアル防御力600表記 : A
2メンタル防御力600表記 : A
3クリティカル耐性率0 %
4クリティカル防御力20 %
5ダメージ軽減0 %
「島の主」ステータス
島の主

基本的にはどちらの攻撃でも良いのですが,追加条件 No.3 で「メンタルダメージ系キャラクターの与ダメ―ジが15%アップする.」効果があります.

そのため,可能であればメンタルダメージ系のキャラクターを編成すると良いのですが,有利本源である木本源でパーティーを組むのは現時点では難しいかもしれません.

その他,追加条件 No.2 では,自然本源のキャラクターのステータス上昇があります.

非常に攻撃が苛烈なステージであるため,可能な限りはステータス上昇の恩恵を受けられる本源のキャラクターを編成したいです.

ダメージの入れ方

全体を通しての火力の出し方について触れておきましょう.

「雷の音 (No.7)」の攻撃後に[島主の盾]を獲得します.

追加条件 No.1 により,[島主の盾]の際はダメージ軽減+20%となり少し邪魔になりますが,[島主の盾]を破った際はそのターンは,ダメージ軽減-60%という破格のデバフを与えることができます.

そのため,強力なスキルは,「雷の音 (No.7)」の後の[島主の盾]を破ってから発動しましょう.

今バージョンから,たてがみ手配書のボスに関しては,6ターン分の行動予測が表示されるようになりましたので,きちんと準備する場合は確認しながら進行しましょう.

行動予測

「島の主」は,以下の方法により[雷の如く]のスタック数を獲得します.

#方法スタック数
1ランク2スペルで「島の主」を攻撃3
2ランク3スペルで「島の主」を攻撃5
3ランク2/ランク3スペル以外で「島の主」を攻撃1
4「放牧をする人」に致命ダメージを与える3
5「お酒を捧げる人」に致命ダメージを与える3
[雷の如く]のスタック

[雷の如く]は,「天音の呼びかけ (No.4)」により以下のような効果が発生します.

  • 「島の主」の[雷の如く]が8 ~ 13スタックの場合 : 「積乱雲IV (No.10)」を1回発動する.
  • 「島の主」の[雷の如く]が14スタック以上の場合 : 「島の主」は最大HP×20%分のジェネシスダメージを受ける.

このため,生存的にもスコア的にも[雷の如く]のスタックは,「8 ~ 13 スタック」にならないように戦闘を進行しましょう.

簡単な状態としては,準備のターンに[雷の如く]のスタック7にしつつ,ランク2の攻撃スペルを2枚と攻撃スキル (ランク1スペルやアルティメット)を準備します.

その後,準備したスキルを発動することで,[雷の如く]のスタックを7 → 14 に伸ばすことが可能になります.

また,14スタック以上の場合に受けるジェネシスダメージでも,[雷の如く]を1スタック獲得します.

生存方法

まずは,「天音の呼びかけ (No.4)」による[雷の如く]のスタック管理です.

[雷の如く]が「8 ~ 13 スタック」の時,「積乱雲IV (No.10)」を発動します.

発動された場合,通常発動してくるスペルを追加でもらうような形となるため,序盤はある程度無視しても問題ありませんが,可能限りは発動させないように戦闘を進行しましょう.

また,「積乱雲 (No.8)」及び「積乱雲IV (No.10)」は,[島主の盾]状態時の貫通率が強化されます.

基本的には,「雷の音 (No.7)」で付与される[島主の盾]は,付与された次の自身のターンで壊せるようにしましょう.

加えて,「積乱雲IV (No.10)」は,通常発動してくる「積乱雲 (No.8)」よりも[島主の盾]状態時の貫通率強化幅が大きいです.

[島主の盾]状態では発動されないよう注意しましょう.

「万鈞の轟音 (No.5)」により,[島主の盾]状態の時,貫通率が30%上昇します.

上記の「積乱雲」はこの効果により更に強化されるため,やはり[島主の盾]は可能な限り速やかに壊しましょう.

また,「島の主」に対して,[ステータス低下]または[状態異常]状態が2つ以上ある場合,与ダメージが25%ダウンするため,デバフ可能なキャラクターを編成し,継続的にデバフを付与した状態で戦闘を進行しましょう.

最後に,攻撃順序としては,「お酒を捧げる人」 → 「放牧をする人」 → 「島の主」になります.

「お酒を捧げる人」は,

  • 最もHPの低い敵を狙い打ちしてくる「鞭打ち (No.16)」
  • 以降の敵の攻撃を強化する[酔いしれ]を付与する「踏み躙り (No.17)」

を行います.

それ以降の敵はランダム攻撃のため,体力が高かろうと低かろうと,消し飛ぶときは消し飛びます.

これについては,対策とかありません…乱数の神にでも祈りましょう.

[酔いしれ]ですが,分類上は[ステータス上昇]になります.

ダメージボーナス+10%があるため,多少理解できないでもないのですが,せめて[状態強化]なのでは?

火力を出す際に意識しても良いのですが,ダメージ軽減-30%の[ステータス低下]効果を含んでいるため,正直可能な限り速やかに解除したい[ステータス上昇]効果になります.

マイナス面が大きいため,そんなことはないという気持ちにはなりますが,6 (Six) やトゥースフェアリーのデバフ解除スキルでは解除できません!! (なんたって[ステータス上昇]ですからね!!

そのため,解除する際は,条件に従ってランク2/ランク3スペルが必要になります.

その他

たてがみ手配書で,ステージのメインターゲットを倒した場合,敵はそのターン攻撃を行いません.

ただし,「天音の呼びかけ (No.4)」の攻撃は別です.

このため,本ステージでは一貫して「島の主」の[雷の如く]のスタック数を気にした戦闘が心がけましょう.

パーティーメンバー

さて,続いて今回のパーティーメンバーについて確認しましょう.

パーティー
スクロールできます
項目曲娘 (チーニャン)イゾルデ葛点 (カッテン)トゥースフェアリー
レベル洞察III Lv.1洞察III Lv.1洞察III Lv.1洞察III Lv.1
塑像3322
共鳴Lv.10Lv.10Lv.10Lv.10
嵌め込みクリティカル率
耐久優先.
クリティカル率
耐久優先.
葛天 (カッテン) 共鳴 (1)
攻撃力優先.
トゥースフェアリー 共鳴
回復量期待値優先.
心相四方城の外にて
Lv.60/60
増幅Lv.5
夜を冒涜するもの
Lv.60/60
増幅Lv.5
目下に新事なし
Lv.60/60
増幅Lv.1
おとぎの国の外
Lv.60/60
増幅Lv.1
役割アタッカーアタッカー兼サポーターサポーターヒーラー
備考
パーティー

曲娘 (チーニャン)

「島の主」が星本源のため,不利本源である岩本源のキャラクターになりますが,ダメージディーラーとしては,不利本源でも問題有りません.

ただし,敵からのダメージが非常に厳しくなりはします.

「お酒を捧げる人」,「放牧をする人」は,知本源であるため,そちらに対しては,ステージの追加条件である自然本源のキャラクターのステータス向上によりダメージ上は問題ありません.

編成する理由としては,[雷の如く]のスタックを溜めやすさになります.

  • スペル1「更に尽くす一杯の酒」は,追加攻撃を行えるスペルです.
    このため,追加で[雷の如く]を1スタック獲得できます.
  • スペル2「酌中のほろ酔い水」は,自己チャネルを獲得し,次のターンの開始時に追加攻撃を行えるスペルです.
    ランク2の発動した際は,ランク2の「更に尽くす一杯の酒」が発動されますが,きちんとスタック追加効果が発動し,ランク2スペル相当の[雷の如く]のスタックを付与できます.

自己チャネル発動時の攻撃対象は,最もHPの低い敵であるため,攻撃対象を「島の主」に向けるのはタイミングを待つ必要がありますが,[雷の如く]のスタック数の管理のし易さが非常に向上します.

加えて,アルティメットは範囲攻撃アルティメットになります.

これにより,「お酒を捧げる人」,「放牧をする人」をまとめて倒すことで[雷の如く]を追加で多くスタックできる点も評価しています.

心相は,最も相性の良い「四方城の外にて」です.

「島の主」はメンタルダメージ系の攻撃ですが,「お酒を捧げる人」及び「放牧をする人」はリアルダメージ系の攻撃です.

そのため,共鳴に関しては,リアル防御力及びメンタル防御力,体力,ダメージ軽減と多くの耐久面のステータスが伸びるようにしています.

イゾルデ

原生本源は追加条件によるステータス強化の対象がある点と「お酒を捧げる人」,「放牧をする人」は,知本源であり,非常にダメージが厳しい点が気になりますが,非常に強力な霊本源のアタッカー兼サポーターです.

「放牧をする人」は,「同調呪術 (No.11)」により攻撃を受けていなければ,次のターン[挑発]状態になります.

ランク2/ランク3スペルにより攻撃すれば,[挑発]状態は解除できるのですが,イゾルデは[インテルメッツォ]を毎ターン発動できれば,そもそも[挑発]状態にさせなくできます.

加えて,[雷の如く]を毎ターン1スタック獲得できます.

心相は,自身が付与する[燃焼]と葛天 (カッテン) による[骨相]により,安定的に2つの[状態異常]を付与できるため「夜を冒涜するもの」です.

Phaseが切り替わった際,「お酒を捧げる人」,「放牧をする人」の[骨相]がなくなるため,「狭いドアをノックして」の方が良い可能性もありますが.

「島の主」はメンタルダメージ系の攻撃ですが,「お酒を捧げる人」及び「放牧をする人」はリアルダメージ系の攻撃です.

そのため,共鳴に関しては,リアル防御力及びメンタル防御力,体力,ダメージ軽減と多くの耐久面のステータスが伸びるようにしています.

焼け石に水感はありますが…少しでも耐久は必要なため,仕方ありません.

葛点 (カッテン)

陣法による大きなダメージボーナスを向上が可能なサポーターです.

[骨相]状態はリアル防御力ダウンの効果がありますが,イゾルデの付与するリアル防御力ダウンと同時付与可能です.

加えて,[骨相][状態異常]であるため,イゾルデの[燃焼]と合わせて,2つの[状態異常]を安定的に付与することができます.

[骨相]状態は,葛天 (カッテン) の攻撃力に依存したジェネシスダメージも与えられるため,追加条件の自然本源のステータスアップによる恩恵も受けられます.

[読骨]チャネル状態を維持することで,[雷の如く]を毎ターン1スタック安定的に獲得できます.

イゾルデと一緒になって,毎ターン計2スタックの[雷の如く]を付与するため,正直止まって準備したい時もありますが,このパーティーに立ち止まることは許されていません.

心相は,最も相性の良い「目下に新事なし」です.

トゥースフェアリー

最後に,星本源の強力なヒーラーであるトゥースフェアリーです.

いつもは,脆いなぁと思いながら編成しているのですが,自然本源でステータスアップしているおかげもあり,このパーティーでは最も耐久があるような気がします.

心相は,耐久が向上する「おとぎの国の外」です.

その他

戦闘の進行とバトルデータ

基本方針

今回のパーティーでは,[インテルメッツォ][戒め]により,[雷の如く]のスタックを溜めないという選択肢は基本的に取れません.

[雷の如く]のスタック数を準備ターンでは,7スタック以下に抑えますが,超えることが確定した場合は,14スタックまで一気に伸ばせるようにします.

本ステージの敵である「お酒を捧げる人」及び「放牧をする人」は,アルティメットを発動することはないため,曲娘 (チーニャン) の[酩酊]チャネル状態は解除されません.

[雷の如く]のスタックを伸ばすターン且つ「島の主」が攻撃対象になる場合は,ランク1であっても[雷の如く]を14スタックすることが簡単になるため,率先して発動します.

[島主の盾]を本攻撃前に破壊してくれたりもするため,非常に優秀です.

また,[雷の如く]のスタック数は過剰にしてもダメージが増えることはありません.

そのため,ランク2/ランク3スペルを作成するのは,少し手間ですので,使わなくて良い場面ではキープしましょう.

曲娘 (チーニャン) やイゾルデの攻撃スペルやアルティメットは,可能な限りは[島主の盾]を破壊してから発動します.

また,イゾルデのアルティメットに関しては,可能な限り追加条件が発動するように[燃焼]を付与してから発動します.

戦闘の進行

準備ターンで,MPを溜めつつ,[雷の如く]を5スタックまで伸ばします.

次のターンで,[島主の盾]をスペルで壊しつつ,ランク2スペルにより[雷の如く]のスタックを14以上まで引き上げます.

今回は,ランク2スペル ×2枚,イゾルデのアルティメット,[戒め]で計8スタックですね.

18ターン目
19ターン目

実質のスコアの伸びるターンとしては最後のターンですね.

内容は殆ど同じですが,もう耐久的に耐えられないので,ランク2スペルは放出してしまいます.

耐えられる想定の場合は,葛天 (カッテン) のランク2スペルは温存した方が良いですね.

単体に対してであれば,別に曲娘 (チーニャン) のアルティメット → ランク2スペルの順番で良いですね.

21ターン目

このターンで曲娘 (チーニャン) が落ちるのですが,それなら葛天 (カッテン) のアルティメット溜めないほうが良かったですね.(結果論ですが

22ターン目 (1)
22ターン目 (2)

イゾルデが落ちて….

23ターン目

ラストターンです.

最後に少しでもスコアをもらおうと頑張ってます…両方アタッカーではないのと行動回数ないので,殆ど伸びないのは仕方ない.

24ターン目

リザルト

実質的には,22ターンでスコア的には終わってる….

どうやって30ターン生き残ればよいのかわからないんですよね.

集中砲火されれば落ちるのは当然ですが,そうでなくても消し飛びます….

クリア
バトルデータ 統計データ
バトルデータ 神秘術

終わりに

以上,たてがみ手配書の「仙島の奇観」のクリア記事でした.

本ステージでは,「蘇りの輝き (No.2)」を「味方全員が[再造]の効果を共有する」のですが,この効果がきついと思うことは基本的にはなかったのですが…本ステージでは明らかにきついですね.

もう少し耐久あれば,範囲攻撃アルティメットを採用しなくても良くなるんですかね?

どうして敵の本源とダメージの系統(リアルダメージとメンタルダメージ)を統一しなかったのかとか,攻撃がランダムによる運要素がいっぱいあったりで,「仙島の奇観」ステージは好きじゃないですね.

マーカスが編成できるようになったら,スコアは伸ばしやすくはなりそうですが,耐久面が改善できないので,ちょっと120万のSSSは難しそうかな.

お読みいただきたありがとうございました.

最後に本記事でクリアとして紹介している動画も置いておきます.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次