MENU

リバース:1999 マーカスの性能考察

マーカス

リバース:1999の マーカスのイベント召喚「海風がページをめくると」が開始されました.

本記事では,1.7 バージョンの新規★6キャラクターであるマーカスについて考察していきたいと思います.

目次

性能

マーカス 基本性能
本源木 (PLANT)
共鳴偽りのうわごと
クリティカル洞察III :
クリティカルテクニック : 305
クリティカル率 : +10.2%
クリティカルダメージ : +15.3%
基本情報

ひらめきを消費して,ランク2/ランク3を非常に多く発動可能な木本源のアタッカーです.

木本源及び原生本源をパーティーに3キャラクター編成することで,アルティメットを高頻度で発動することも可能です.

スキルとアルティメット

スペル1

ランク効果
ランク1単体攻撃.
200%のメンタルダメージを与える.
ランク2単体攻撃.
330%のメンタルダメージを与える.
ランク3単体攻撃.
450%のメンタルダメージを与える.
この攻撃時の貫通率が30%アップする.
スペル1 情報

スペル1の「精読レッスン」です.

単体に対して手軽にダメージが期待できるスペルになります.

スペル2

ランク効果
ランク1範囲攻撃.
敵2体に130%のメンタルダメージを与える.
対象が[注釈]状態の場合,追加で30%のメンタルダメージを与える.
ランク2範囲攻撃.
敵2体に200%のメンタルダメージを与える.
命中時,対象に[虚弱]を1スタック付与する.
対象が[注釈]状態の場合,追加で40%のメンタルダメージを与える.
ランク3範囲攻撃.
敵2体に300%のメンタルダメージを与える.
命中時,対象に[虚弱]を1スタック付与する.
対象が[注釈]状態の場合,追加で75%のメンタルダメージを与える.
スペル2 情報

[虚弱] : 攻撃する時,ダメージボーナス-25%.(発動すると1スタック減少)

[注釈] : 行動時,付与者のひらめきを1点追加する.1ターンにつき最大3回まで発動可能 (解除不可).

スペル2の「灯火の中」です.

ランク1はAttack 系の通常スペルですが,ランク2以降は,[虚弱]を付与することができるためか,Debuff 系の通常スペルになります.

ランク1 時点では,非常に弱めのスペルになりますが,ランク2以降はある程度の火力が見込めます.

また,範囲攻撃の[虚弱]付与のスペルになるため,若干味方の生存能力をサポートする性能があります.

分かりやすいのか,分かりにくいのか判断が困るところですが,ランク2以降の[虚弱]を与えるトリガーは命中時です.

この命中時というのは,敵が回避した際には付与しないという意味になります.

アルティメット

ランク効果
範囲攻撃.
敵全員に250%のメンタルダメージを与える.
対象が[注釈]状態の場合,追加で200%のメンタルダメージを与える.
自身が[準備・マーカス]を1スタック獲得する. 自身のひらめきを2点追加する.
アルティメット 情報

[注釈] : 行動時,付与者のひらめきを1点追加する.1ターンにつき最大3回まで発動可能 (解除不可).

[準備・マーカス] : 次のターン開始時,ランク1の予備スペル・精読レッスンが1枚生成される.マーカスは毎ターン,準備によって獲得できる[予備スペル]は1枚のみである.

アルティメットの「見つめる遠くへ」です.

低倍率の範囲攻撃ですが,[注釈]状態の対象に対しては,追加でダメージを与えるため,ボスに対しての攻撃としては十分機能すると思います.

[準備・マーカス]により,ランク1のマーカスのスペルを獲得するため,アルティメットで獲得したひらめきは次のターンで消費先が確実に存在することになります.

ただし,合成によるランクアップと異なり,マーカスの洞察効果によるランクアップの場合,[予備スペル]のままとなります.

そのターンに消費する必要がある点には注意が必要です.

洞察

洞察レベル効果
洞察Iひらめきの上限数+1.
ターン開始時,[注釈]状態の敵がいない場合,敵単体に[注釈]を付与する (ボスを優先).
ターン開始時,自身のひらめきが2点以上の場合,できるだけ多くのひらめきを消費し,自身のランダムなスペルをランクアップさせる (低ランクのスペルを優先).
* ランク1 → ランク2 : ひらめきを2点消費する.
* ランク2 → ランク3 : ひらめきを3点消費する.
洞察IIバトル開始時,攻撃力が5%アップする.
洞察IIIバトル開始時,自身のひらめきを1点追加する.
ターン開始時,自身のひらめきを1点追加する.
バトル開始時,味方に木/霊/知本源のキャラクターが3人以上いる場合,自身が[精読]を獲得する.
味方キャラクターが本源の条件を見対していない場合,[精読]効果が解除する.
洞察レベル表

[注釈] : 行動時,付与者のひらめきを1点追加する.1ターンにつき最大3回まで発動可能 (解除不可).

[精読] : ランク2/3スペルを使用する時,自身のMP+1 (解除不可).

付与が行われる[注釈]は,ボスを優先します.

ボスが存在しない場合は,バトルをリスタートしてもランダムにならなかったため,何らかの基準により特定の敵に対して[注釈]を付与します.

ターン開始時のひらめきを消費することで行うスペルのランクアップは,低ランクスペルを優先します.

そのため,ひらめきが5点ある状態で,ランク1のスペルが2枚,ランク2のスペルが1枚があった場合,ひらめきを4点消費して,ランク1のスペルを2枚をランク2にします.

低ランクの方が「できるだけ多くひらめきを消費」するよりも優先され,5点のひらめきが消費されることはありません.

仮にランク1スペルしかなかった場合は,ひらめきを5点消費して,ランク1のスペルをランク3までランクアップされるため,ランク1がランク3までランクアップする状態自体は発生します.

また,処理は手札のスペルが補充された後に行われます.

4人編成の場合は1枠だけその他の本源を採用できますが,パーティー編成が木/霊/知本源で構成されてたい場合,[精読]を獲得します.

これによりMPを非常に素早く獲得し,アルティメットを発動可能になります.

留意点としては,自身のターン中に何らかの理由により,[精読]の解除条件を満たした場合でも,[精読]の解除の判定は次のターン開始時に行われます.

[精読]は,[特殊]状態です.(色を変えてくれればよいのに…

塑造

塑造レベル対象効果
1洞察バトル開始時に獲得するひらめきの数が3になる.
2洞察スペルをランク2からランク3にアップする際に消費するひらめきが2点になる.
3スペル2スペル2「灯火の中」の与えるメンタルダメージが下記のとおりにアップする.
ランク1/2/3 : 130/200/300 → 160/270/420%
4洞察ターン開始時に獲得するひらめきの数が2になる.
5スペル1スペル1「精読レッスン」の与えるメンタルダメージが下記のとおりにアップする.
ランク1/2/3 : 200/330/450 → 230/380/520%
塑造レベル表

最も魅力的な効果は,塑像4だと思います.

ターン開始時に獲得するひらめきの数の向上し,敵の行動に依存せずにより手札のマーカスのスペルのランクアップが可能になります.

ランクアップにより火力上昇は非常に大きいため,マーカスの火力について非常に大きく向上すると思います.

その他の塑像についても確認しておきましょう.

塑像1のバトル開始時の獲得ひらめき数の向上は,ターン開始時のものと合わせて,バトル開始時にひらめきが4点になります.

これにより,スペルを2枚ランクアップすることが可能になります.

更に,塑像2は,発動さえできれば,ひらめきの消費数を抑えられるため強力にはなっています.

とは言え,基本的には低ランクスペルのランクアップが優先される都合上,有用ではありますが,運用面への影響はそこまで大きくないと思います.

塑像3,塑像5のスペルの倍率強化に関しては,ランクアップが得意なキャラクターであるため,恩恵自体は大きいかと思います.

特にそれぞれのスペルのランク3は,塑造後であればアルティメットの威力を超え,火力面をより期待できるようになると思います.

キャラクタービルド

心相

基本的には,バージョン 1.7で追加された心相である「もうひとつの物語」を記憶することになると思います.

アルティメットは高頻度で発動可能であり,基本ステータスのアルティメット威力上昇の恩恵を受けられます.

また,心相増幅効果に関してもマーカスであれば,洞察効果により十全に発動可能です.

ただし,「味方ターン中に記憶者がひらめきを合計2以上消費した場合」のスペル威力がアップに関しては,基本的には発動すると思いますが,発動しないターンも存在するターンには留意しましょう.

もうひとつの物語
心相名もうひとつの物語
攻撃力380
HP2,200
リアル防御力140
メンタル防御力180
アルティメット威力18.0 %
心相増幅 Lv.5記憶者がランク2/3スペルを使用するたびに,ダメージボーナスがそれぞれ3%/6%アップする.
この効果によって最大24%までアップできる.
味方ターン中に,記憶者がひらめきを合計2点以上消費した場合,ターン終了時まで,スペル威力が18%アップする.
もうひとつの物語 (Lv.60時点)

その他の選択としては,[注釈]状態及び[虚弱]状態は[状態異常]に分類されます.

[虚弱]状態を継続することは,敵の行動に依存するため,確実とは言えませんので別途追加で[状態異常]を付与できるキャラクターを編成した方がよいですが,「夜を冒涜する者」を記憶するのが良いとは思います.

とは言え,「もうひとつの物語」は,マーカス以外に記憶するキャラクターが存在するとは思えないため,基本的に他の選択肢を考慮する必要はないと思います.

共鳴

なんとなくこんな感じで….

マーカス 共鳴 (1)
ステータス詳細
HP+ 925
+ 6.0%
攻撃力+ 139
+ 12.0%
リアル防御力+ 75
+ 9.0%
メンタル防御力+ 75
+ 3.0%
クリティカル率+ 25.5%
クリティカル耐性率+ 11.0%
クリティカルダメージ+ 6.5%
クリティカル防御力+ 3.0%
ダメージボーナス+ 20.0%
ダメージ軽減+ 5.0%
共鳴ステータス (Lv.10)
マーカス 共鳴 (2)
ステータス詳細
HP+ 925
+ 6.0%
攻撃力+ 139
+ 12.0%
リアル防御力+ 75
+ 3.0%
メンタル防御力+ 75
+ 9.0%
クリティカル率+ 25.5%
クリティカル耐性率+ 11.0%
クリティカルダメージ+ 6.5%
クリティカル防御力+ 3.0%
ダメージボーナス+ 20.0%
ダメージ軽減+ 5.0%
共鳴ステータス (Lv.10)

共鳴Lv.15 の場合は,より火力方面に寄せても良いかと思います.

思念偽りのうわごと4マス (1)4マス (2)4マス (3)3マス2マス備考
個数121323残りは,以下.
* 攻撃の上がる4マス思念×2個.
共鳴Lv.15 の想定

評価

ランク2/ランク3の通常スペルとアルティメットを多く発動できるキャラクターです.

このランク2やランク3のスペルを手軽に用意できたり,アルティメットを非常に短いサイクルで発動可能な点は,特に短期/中期戦では火力を出しやすいという点で優秀です.

他のキャラクターへのサポート性能は基本的には存在しないため,マーカスを強力に活かす場合は,ステージ自体の追加条件やUTTUの名士カードなどへの適応が必要となってくると思います.

ただ,木本源をメインにしたパーティーのメインディーラーは,[中毒]状態を中心としたパーティー構成を要求するジェシカと木本源で統一することを要求するドルーヴィスIIIでした.

マーカスはジェシカやドルーヴィスIIIと比較して,3キャラクターは木本源と原生本源を優先して編成する必要こそありますが,それ以外はパーティーの制限がなく編成できるため,そういった点では非常に編成しやすいキャラクターです.

終わりに

マーカスは,高ランクのスペルやアルティメットを多く発動できる非常に編成時楽しいキャラクターです.

ただし,サポート性能は殆どないため,ステージの条件でランク2/3やアルティメットの高頻度の発動を求められるようなことがなければ,木本源が有効なステージを超えてパーティーに編成することはないかと思います.

とは言え,木本源のキャラクタープールが貧弱なため,パーティーには編成しやすいキャラクターにはなっている気はしますね. (後,かわいいですし.

以上,マーカスの紹介でした.

塑像4目指すのはちょっと…ということで,塑像0で終わりました.

キャラクターエピソードで,ピックアップのキャラクターを編成できるのは,キャラクターのお試しを兼ねてるんでしょうね,と今回マーカスを考察する際にお世話になって気づきました.

お試しできるのすごくうれしいんですけど,パズルとかも好きだったので,今回お世話になったとは言え複雑ですね.

一応,召喚動画もおいて置きます.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次